74
Apple、AirPods Pro 2の新ファームウェアをリリースc
AirPods Pro 2のファームウェア

Appleは本日午後、AirPods Pro 2のファームウェアを最新バージョン5.1.58にリリースしました。ビルド番号は5A377から5B58に更新されています。このアップデートは、ユーザーからオーディオのずれや同期に関する問題が引き続き報告されていることを受けて行われました。

オーディオドリフトとは、ヘッドホンで左右のイヤホン間で音がずれてしまう問題です。イヤホン間で音が行き来し、動画との同期がずれることもあります。特にAirPods Pro 2では、影響を受けたユーザーから、オーディオのずれとずれ、そして音量がランダムに上がったり下がったりする現象が報告されています。 

本日のアップデートで、AirPods Pro 2ユーザーの音ズレに関する懸念が解消されるかどうかはまだ分かりません。Appleはこのアップデートの詳細なリリースノートを公開していません。しかしながら、こうした苦情が広く寄せられていることを考えると、今回のソフトウェアアップデートで何らかの改善が見られることを期待しています。

Apple の本日のアップデートのリリースノートには、「バグ修正とその他の改善」が含まれているとだけ記載されている。

ご存知の通り、AppleはAirPodsを新しいファームウェアに手動でアップデートすることを容易にしていません。代わりに、AirPodsをiPhoneにBluetooth接続すると、新しいファームウェアがインストールされるとAppleは発表しています。

AirPodsのファームウェアバージョンを確認するには:

  • iPhoneの設定アプリを開きます
  • 「Bluetooth」メニューに移動します
  • デバイスリストからAirPodsを見つけます
  • 横にある「i」をタップします
  • 「ファームウェアバージョン」番号を確認します

このメニューでは、AirPods Proで現在実行されているファームウェアのバージョンを確認できます。本日のアップデートでは、バージョン5.1.58、ビルド番号5B58が表示されます。

Appleは本日、Beats Fit Pro、Powerbeats Pro、Beats Studio Budsの新しいファームウェアもリリースしました。これらのアップデートは手動でインストールすることはできません。

wamice.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。