38
横浜アーカイブc

- AAPL社
- 日本
- 研究開発
- 横浜
アップルの日本研究開発センターの開設は遅れている模様、2017年3月にオープンへ
2016年4月11日午前4時42分(太平洋標準時)
Appleが横浜に建設を計画していた研究開発センターは、計画より遅れているようだ。この奇抜な外観の建物のレンダリング画像を初めて目にしたのは、1年ちょっと前、横浜市長が2015年に着工、2016年に完成予定と発表していた時だった。しかし、日本のブログ 「マコタカラ」によると、建設予定地の外にある建設看板には、完成予定は2017年3月と記されているという。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- アップル社
- 日本
- 東京
- 研究
アップル、横浜に斬新なデザインの研究開発センターを建設、来年オープン

このレンダリング画像から、Appleが日本に大規模な新R&Dセンターを建設する計画が初めて明らかになった。Appleが「アジア最大級のR&Dセンターに匹敵する」施設を建設する予定であることは、昨年末に日本の首相から初めて伝えられた。
日本のニュースサイト NHKによると、このセンターは東京に次ぐ日本第2の都市である横浜郊外に建設される予定だ。横浜市長は記者会見で、アップル社がパナソニックの工場跡地を購入し、4階建てで2万5000平方メートルの施設を建設すると発表した。建物の規模から判断すると、数百人規模の従業員を収容できるとみられるが、もちろんアップル社は将来の拡張も視野に入れている可能性がある。拡大拡大閉じる